ブログ続投宣言!の巻
農業論文提出まであと15日。
仲間が全員ゴールするまで「MBA生活はまだ終わっちゃいない!」と思っています。だから、学位授与式や謝恩会の話を聞いても全くワクワクしない。全くです(笑)
でも、仲間に対し「待ってるから一緒にゴールしよう!」と言うのは簡単。口だけはイヤだ。自分としては何か行動で示したい。では、どんな行動が取れるのか?
考えに考えに考え抜いた末に辿りついたのは、実はブログ。私の場合、MBA卒業と共にブログ(はんさむ)も卒業しようと考えていましたが、まだ終わってないのであれば、「ブログも続けるべきでは?」と思うようになってきました。
私は仲間が全員ゴールするまでブログを続けようと思います。更新頻度は減ると思いますので、御容赦下さい(笑)これって自己満足。完全な自己満足。でも、これが「私のやり方」です。という訳で、読者の皆様、あと半年宜しくお願い致します!(おりゃ)
« MBA生活はまだ終わっちゃいない!の巻 | トップページ | あの頃に戻りたい!とは思わない...の巻 »
「リコヤンとブログ部」カテゴリの記事
- 【ブログ部企画第百弾】10年後(2018.03.26)
- 【ブログ部企画第九十九弾】リスタート(2018.02.26)
- 【ブログ部企画第九十八弾】東京と神戸(2018.01.26)
- 【ブログ部企画第九十七弾】働き方改革(2017.12.26)
- 【ブログ部企画第九十六弾】フリー(2017.11.26)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1179561/36752496
この記事へのトラックバック一覧です: ブログ続投宣言!の巻:
リコヤンのブログの存在は心強いです。
この学年がまだ続いている、ということが分かって。
投稿: 再入門者 | 2010年9月17日 (金) 01時55分
再入門者さん、コメントありがとうございます。
お願いだから2年で卒業して下さいね(笑)T橋ゼミの方々、宜しくお願い致します。
投稿: リコヤン | 2010年9月17日 (金) 07時00分
昨晩、ブログ続投宣言を生で聴きましたが、
ここに大々的にアップされていたとは・・・。
いつも読ませていただいているのに
この回だけは見過ごしていました。
楽しみが続いてうれしいです。
追伸
昨晩、あれからシバキ倒したんですね(笑)。
投稿: HT | 2010年9月18日 (土) 17時32分
HTさん、コメントありがとうございます。
先日はコメントを強要してしまいスイマセンでした(笑)
という訳で、ブログ部の皆様、もう少しだけお付き合い下さいね。あと半年のブログ部企画も早急に考えナイト!
投稿: リコヤン | 2010年9月19日 (日) 10時39分
是非、授業に出て、サマリーもお願い致します☆
私もブログ悩んでたんですよね~。
部長に倣い、とりあえず、半年はこのままいきます!
投稿: Rednose | 2010年9月20日 (月) 18時05分
Rednoseさん、コメントありがとうございます。
私も講義サマリーを掲載したいんですよね。再入門者さん、フジえもん、なんつねさん、コーヒーアタックI本、ZZ(じじい)T、ヘリカル君とのコラボを検討してみます!
あと半年間、宜しくお願いしますね。(部長交替する?(笑))
投稿: リコヤン | 2010年9月21日 (火) 01時08分