組織は戦略に従うという定説は本当に正しいのか?の巻
昨日は定時後にPhD勉強会に参加してきました。テーマは戦略論。事前に指定された論文を読んできて、貢献と弱点についてディスカッションするという形式で行いました。
ちなみに論文の内容は、組織は戦略に従うという定説は本当に正しいのか?非常に興味深い内容だったので、正直面白かったです。日々仕事に追われている社会人院生にとって、平日にこのような議論ができるのは本当に有難いなとつくづく感じました。
« 次はワークライフバランスと生産性向上の両立だ!の巻 | トップページ | 【ブログ部企画第七十五弾】熱くなる! »
「リコヤンと博士論文」カテゴリの記事
- 【博士号取得】エンパイアステートビルのハト?の巻(2018.03.09)
- ここまで来るのに7年かかりました...の巻(2018.01.23)
- ようやく峠は越えた...の巻(2018.01.18)
- そろそろ仮審査の準備を始めます!の巻(2017.12.12)
- 素晴らしきリーダーシップの旅も終わり...の巻(2017.12.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1179561/64130775
この記事へのトラックバック一覧です: 組織は戦略に従うという定説は本当に正しいのか?の巻:
コメント