【ブログ部企画第九十七弾】働き方改革
今回はブログ部企画です。(※毎月26日9時は勝手に「ブログ部の日」としております)今回は97回目。今回のテーマオーナーは新米課長。テーマは「働き方改革」です。
---------------------------------
今回のテーマは「働き方改革」。今、流行ですよね。
当社においても、例外に漏れず、働き方改革を推進しております。私も全体のプロジェクトコーディネータとして、活動を推進する立場にいます。
当社においては、極端な長時間残業を減らし、業務の生産性を上げ、そうしたことで創出した時間でプライベートや自己啓発を充実させることを目的に活動を進めています。
一方、こうした活動を進めることによって、日本人の強みである粘り強さや細かい配慮が失われていくのではないかという懸念もあります。欧米のような働き方の真似をして、はたして日本人は社会に価値を提供できるのでしょうか。
まあ、何が正しいかはわかりませんが、とにかくそういうことを考える良い機会になればいいなと個人的には思っています。
« なんかスッキリしない...の巻 | トップページ | さて、今年の成果は?の巻 »
「リコヤンとブログ部」カテゴリの記事
- 【ブログ部企画第百弾】10年後(2018.03.26)
- 【ブログ部企画第九十九弾】リスタート(2018.02.26)
- 【ブログ部企画第九十八弾】東京と神戸(2018.01.26)
- 【ブログ部企画第九十七弾】働き方改革(2017.12.26)
- 【ブログ部企画第九十六弾】フリー(2017.11.26)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1179561/72755152
この記事へのトラックバック一覧です: 【ブログ部企画第九十七弾】働き方改革:
コメント